2012年11月30日金曜日

吃音スペシャリスト養成講座 Basic A のご報告

遅くなりました。11月23日、吃音スペシャリスト養成講座 Basic Aが多摩市諏訪の
早坂吃音クリニックで、午後2時~5時まで行われました。

出席者は、早坂以外に4名でした。

吃音の基礎と臨床  バリー・ギターの翻訳書の第10章 初期吃音の臨床を学びました。
ファシリテーターは、山本友貴さんでした。言語聴覚士さんです。

若い言語聴覚士さんたちの疑問、質問は、早坂には、とても新鮮でした。

次に第10章の要旨を掲載します。山本さんの原稿です。



2012年11月23日金曜日

吃音スペシャリスト養成講座 BasicA

11月23日、休日にもかかわらず、夜6時半から、9時45分まで、講座を行いました。言語聴覚士さん4名の活発なクラスです。

今日は吃音の基礎と臨床の第10章 初期吃音の臨床の報告と討議がおこなわれました。

主に、シドニーで開発されたリッカムプログラムについて、いろいろ話しあわれました。
このプログラムは、日本でもまだまだ、実践されていないといっても良い、可能性の高いプログラム
です。

レジメを掲載しますのでお読みください。何かご質問のある方は、ホームページのお問い合わせに
お書きください。お返事致します。

吃音スペシャリスト養成講座Advance 報告

去る、11月17日、夜6時半~10時半まで、Advance コースを開催しました。

新オフィスで、皆真剣に英文に取り組みました。

Systematic studies of modified voclization:Speech production changes during a variation of metoronomic speech in persons who do and do not stutter
                                 Jason H.Davidow,Anne K.Bothe,Jun Ye
                    Journal of Fluency Disordeds 36(2011)93-109

結構長く、難しい論文で、皆で頭をひねりながら、訳してゆきました。

さて、次回  12月から Cluttering  A Handbook of Research,Intervention and Education
                  

の翻訳をすることになりました。版権をとって、出版しよう!とみな意欲的です。

吃音と発達障害、アスペルガー、自閉症、ダウン症、などの非流暢性について、学ぶことは、
吃音の本体にせまる一つの道である気がいたします。

翻訳チームに入りたい方は是非、ご連絡ください!!

2012年11月19日月曜日

ことばカフェのお知らせ

11月24日(土)  午後2時~4時まで、東京都多摩市にある 早坂吃音クリニックで
 ことばカフェを開催します。

 会場が変更になりましたので、多摩市永山  京王腺、小田急線 永山駅 改札口で
お電話ください。お迎えにまいります。

090-3803-3524  早坂携帯

2012年11月11日日曜日

吃音スペシャリスト養成講座 Basic B を行いました。

11月10日(土)、午後2時~5時まで、多摩市諏訪の新オフィスで、養成講座をおこないました。
8人の受講生のうち、3人が風邪ひき等でお休み。発表者もダウンで、みなで、その分、分担
討議しました。

このクラスは全員女性。ソファベッドが2台はいっているので、プチ家出の時はお願い!ということに。 遠方からの受講者は2人まで泊まれます。バス、トイレ、IHクッキングヒーター、冷暖房完備。
なんて、いまどき当たり前ですが、外見、学生の安アパートのわりに、心地良い部屋をつくっております。

次回は、12月8日(土)  2時~5時 


  中途からの参加も大丈夫です。補講をいたしますので、心配いりません。