2013年3月25日月曜日

吃音スペシャリスト養成講座 Basic A 報告

  去る 22日(金)に、吃音スペシャリスト養成講座 Basic Aを開催しました。 ここに記載するのは、あまりにも多岐にわたる 自由な話あい、討議がなされ、いつか、こうした、”語り”の部分を文字化して 皆様にお届けしたいと思っております。 下に、当日討議された内容をアップ致します。ご検討ください。


2013年3月21日木曜日

ことばカフェのご案内

     来る3月23日、午後2時から、早坂吃音クリニック(東京 多摩市)にて、恒例のことばカフェを開催します。  ことばカフェは、吃音でお悩みの当事者の方々だけでなく、吃音、ことば に関心のある、言語聴覚士その他  教師、保育士、看護士、学生、社会で活躍されている方々、要するに どなたでも参加できるカフェなのです。 話題も自由。肩肘はらず、ざっくばらんに お話ししましょう。誰も あなたを 責めません。      お待ちしております! 090-3803-3524   hayasaka@gnail.com

2013年3月11日月曜日

リッカムプログラム(RP)についての情報についてお知らせします。








2013年3月6日水曜日

福井言友会10周年記念例会 報告

去る2月23~24日、福井言友会 10周年記念例会に参加してきました。
 ここでは、その中で、講演「吃音がある人のためのボイストレーニング~プロに学ぶメンタル向上の極意」について、少しご報告します。
講師は、フリーボイスタレントの 辻岡 伸枝氏。声を使う仕事全般や、メンタルケア心理士を行っています。

まず、自信をつける特訓をおこないました。
 魅力的な声(印象)の作り方として
  ・体をほぐす(リラックスする)準備体操・腸もみ運動
  ・腹筋・表情筋を鍛える(口角を上げる~割りばしを使った訓練・鏡を見る癖)
  ・リズムをとり歌を歌う。

次に 言葉の力ーー声が素敵になっても選ぶ言葉で人間性が現れる
  ・言葉を選ぶ(マイナスの言葉を言わない・プラスの言葉を口にする)
   NGワード:でも、だけど、しかし、~できない、~なんて、~どうせ
  ・愚痴・批判・悪口・泣き言は、必ず自分に帰って来る。
  ・他人を変えることは出来ないが自分は変えられる=自分が変われば周りが変わる。
  ・イメージ力をつける

など、教えていただきました。

実技の中では、
  ・名前だけ言ってみる(1人ずつ自己紹介)
  ・自分の魅力的なところを挙げてみる
  ・ピッチャーのように相手に言葉という球を投げる
  ・ジェスチャーゲームで羞恥心をとる
  ・ミラーゲーム(ものまねゲーム)で親近感を持たせる。

40人くらいの大集団でも、先生の指導のもと、楽しんで、一人ひとり、のびやかに変身することが
できました。

2013年3月5日火曜日

2月21日(木) 千葉言友会 報告

2月21日(木) 千葉県 新鎌ヶ谷市で、千葉言友会が開催されました。東京電機大学の豊村先生、長澤泰子先生、千葉言語聴覚士協会理事 鈴木美樹子先生他、たくさんの方々が集まり、みのり多い会となりました。

メインテーマは、幼児吃音の新しい治療法、シドニー発のリッカムプログラムに関してでした。
横浜インターナショナルスクールのSLP(言語聴覚士)、北大大学院の藤井哲之進氏の実践発表があり、国際色豊かな会合でした。

リッカムプログラム(Lidcombe program=LP)は、
 ・1990年代にオーストラリアのシドニー大学で始まった幼児期(6歳未満)の吃音児を対象にしたプログラム

 ・海外で広く行われている(オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス、アメリカ合衆国、南アフリカ、ドイツ、オランダ、デンマーク、イラン、スウェーデン)。

 ・自然治癒に任せるよりも効果があるという多くのエビデンスがある(例.Jones et al.,2005ほか)。

リッカムプログラムについては、藤井氏のパワーポイントの記事を掲載いたします。参考になさってください。なお、本年9月から12月の間に 本プログラムに関するワークショップが横浜で開催される予定です。この治療を行う前に、ぜひワークショップに参加されることをおすすめします。